Web音遊人(みゅーじん)

神保彰

神保彰さんと共演できる!?「ヤマハドラム スペシャルワークショップ IN 大阪」

2024年5月26日(日)、世界的スーパードラマー神保彰によるワークショップ「神保彰 ヤマハドラム スペシャルワークショップ IN 大阪」が開催される。大阪でのワークショップは、今回が初。その内容や魅力をご本人に聞いた。

Recording Customで神保さんとアンサンブル

「ドラムのイベントにはドラムクリニック、ドラムセミナーがありますが、これらは僕がいろいろな情報をみなさんにお伝えする形で、どちらかというと一方通行ですよね。これに対して、ワークショップはインタラクティブな参加型イベントです」
神保さんのそんな言葉どおり、今回のイベントでは神保さんとセッションできるチャンスが用意されている。ステージには神保さんの愛器のひとつでもあるヤマハのRecording Customを2台配置。選ばれた参加者はそのうちの1台を演奏し、神保さんとアンサンブルを行う。演奏終了後には、神保さんから直接アドバイスをいただくことができるそうだ。

「ドラム教室で課題曲を練習する場合、あらかじめ伴奏音源が用意されていますよね。音源は自分に合わせてくれないので、奏者が合わせるというスタイルになります。でも、アンサンブルはお互いのバイブレーションを感じながら、リズムが速くなったり遅くなったり、音量も大きくなったり小さくなったりすることが自然に発生します。そうした“あうんの呼吸”を体感していただくことはいい経験になると考えています」
一緒に演奏することで、言葉では表現しきれないものを伝えたいとも話す。
「アンサンブルする際にはみなさん、音符の一つひとつを合わせようとか、ブレイクをきちんと合わせようなどと細かいところに意識が行きがちです。でも、その基本はもっと大きな流れを共有するところにあると思っています。一方で、アンサンブルをするときにはよく『相手の音を聴きなさい』とも言われますよね。細かいところに耳が行けば行くほど大きな流れを共有することから離れていってしまうのです。一見矛盾しているようなこのあたりの感覚は、一緒に演奏することで伝えやすいと思うんです」

神保彰

初心者や聴くだけの参加も気軽に

アンサンブルは神保さんが考案した楽譜で進行するが、それをどう解釈するかは参加者次第。
楽譜は決して難しいものではないので、ドラム教室に通い始めたばかりの初心者でもアンサンブルに挑戦できるとのこと。ヤマハが誇るRecording Customで演奏する機会でもあるが、何より「あの神保彰と一緒にステージに立った!」と自慢できるかもしれない。
演奏するだけでなく、“聴く”ことも今回のワークショップの魅力のひとつなので、“聴く”だけの参加も大歓迎だ。一期一会の音楽は、ドラムをやっていない人であっても存分に楽しめるに違いない。
アンサンブルの後は、質疑応答の時間も用意されている。そして、ワークショップを締めるのはドラムソロ。Recording Customと神保さんがプロデュースしたジルジャン“Kカスタムハイブリッドシリーズ”のシンバルを使用し、楽器の解説なども予定されているのでお楽しみに。
「ドラムという楽器のおもしろさ、音楽の楽しさ、アンサンブルのすばらしさを感じてもらえるイベントにしたいと思っています。ワークショップというと肩肘を張って勉強しに行くイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、フランクなイベントなのでぜひ楽しんで参加していただけたらと思っています」

これまでも多くの会場でワークショップを重ねてきた神保さんにその思いを尋ねてみた。
「音楽の楽しさをみなさんと共有したいんです。アンサンブルの醍醐味は、気持ちが高揚すること。自分が気持ちいい、楽しいと感じるときは、絶対相手も楽しいと感じているはずです。そうした瞬間が、ワークショップのなかで生まれればと思っています」
言葉にできないバイブレーションやコミュニケーションを、このワークショップでぜひ体感してほしい。

■神保彰 ヤマハドラム スペシャルワークショップ IN 大阪

日時:2024年5月26日(日)
会場:専門学校 ESPエンタテインメント CLUB GARDEN(大阪市北区)
料金(税込):前売3,000円 当日3,500円
詳細はこちら

神保彰オフィシャルサイトはこちら

オフィシャルFacebook YouTube公式チャンネル オフィシャルX(旧Twitter) オフィシャルInstagram

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:佐渡裕さん「音楽は、“不要不急”ではない。人と人とがつながり、ともに生きる喜びを感じるためにある」

7652views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#010 ジャズとクラシックの垣根を溶かした不動のメンバーとコンセプト~モダン・ジャズ・クァルテット『ジャンゴ』編

1125views

reface

楽器探訪 Anothertake

個性が異なる4機種の特徴、その楽しみ方とは?

8024views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

11265views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

5466views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

2136views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

15024views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3284views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

23659views

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

われら音遊人

われら音遊人:音楽仲間の夫婦2組で結成、深い絆が奏でるハーモニー

7389views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.8 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

初心者も経験者も関係ない、みんなで音を出しているだけで楽しいんです!

5949views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10466views

大人の楽器練習機

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:世界的ピアニスト上原彩子がチェロ1日体験レッスン

17705views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14278views

J.S.バッハの《コーヒー讃歌》

音楽ライターの眼

ああ、コーヒーのおいしいこと。1000回の接吻よりすばらしく、マスカット酒より甘い…… J.S.バッハ《コーヒー・カンタータ》の誕生秘話

9028views

オトノ仕事人

芸術をとおして社会にイノベーションを起こす/インクルーシブアーツ研究の仕事

6976views

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

11127views

楽器探訪 Anothertake

改めて考える エレクトーンってどんな楽器?

135003views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12191views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

4850views

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!トランペットをうまく鳴らすコツと練習方法

126550views

こどもと楽しむMusicナビ

クラシックコンサートにバレエ、人形劇、演劇……好きな演目で劇場デビューする夏休み!/『日生劇場ファミリーフェスティヴァル』

7068views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26231views