Web音遊人(みゅーじん)

ピアノづくしの旅

ピアノづくしの旅2016(掛川~浜松)

※イベントレポートはこちらをご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2016年3月25日(金)、「ピアノ」をテーマにしたFC(フィーリングクラブ)オリジナルのプレミアムツアー第2弾を開催します。
旅のスタートは“ヤマハピアノのふるさと”掛川工場で、長い歳月と多くの人の手で作られるグランドピアノの製造工程を間近にご覧いただきます。

ピアノづくしの旅

(写真左)鍵盤アクション取り付け(写真右上)仕上げ調律(写真右下)整音の様子

昼食後は、浜松市楽器博物館へ。
ここでは、同博物館が所蔵する大変貴重な数々のフォルテピアノの実際の音色を、フォルテピアノ研究の第一人者、小倉貴久子さんの演奏で聴き比べていただけるイベントをご用意。18世紀初頭、チェンバロに代わって発明されたフォルテピアノは現代のピアノ(モダンピアノ)よりも軽快な響きで、時代やメーカーごとに豊かな個性を持つ楽器です。

旅の仕上げは、ヤマハミュージック浜松店「かじまちホール」に場所を移し、古典から現代までの様々な時代のピアノ奏法を一台のモダンピアノで弾き分けるレクチャーコンサートをお楽しみいただきます。
ピアノ文化の歴史と魅力をたっぷり堪能できる、まさに“ピアノづくし”の贅沢なツアーです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ピアノづくしの旅2016

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

■旅行詳細

開催日:2016年3月25日(金)
旅行代金:FC会員7,560円(税込) 一般9,180円(税込)
最少催行人数:20名
※添乗員が同行します
※旅程内以外の交通費は各自負担です

旅行日程

■お申し込み

お申込み期間:2016年2月25日(木)10:00~3月9日(水)17:30
お申込み方法:電話またはWeb
詳細はこちら

 

特集

出口大地

今月の音遊人

今月の音遊人:出口大地さん「命を懸けて全力で取り組んだ先でこそ、純粋に音楽を楽しむ心を忘れてはいけない」

2934views

音楽ライターの眼

【ジャズの“名盤”ってナンだ?】#000 “100年の歴史”をジャズの録音音源で再考するシリーズ序章

2432views

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

楽器探訪 Anothertake

【動画】「楽しさ」をまるごと運ぼう!「ELC-02」の分解、組み立て手順

19655views

楽器のあれこれQ&A

ドの音が出ない!?リコーダーを上手に吹くためのアドバイスとお手入れ方法

198692views

ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ぱんだウインドオーケストラの精鋭たちがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

14064views

楽器博物館の学芸員の仕事 Web音遊人

オトノ仕事人

わかりやすい言葉で、知られざる楽器の魅力を伝えたい/楽器博物館の学芸員の仕事(後編)

9183views

ザ・シンフォニーホール

ホール自慢を聞きましょう

歴史と伝統、風格を受け継ぐクラシック音楽専用ホール/ザ・シンフォニーホール

26827views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7330views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10792views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

6402views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.7

パイドパイパー・ダイアリー

最初のレッスンで学ぶ、あれこれについて

5002views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26817views

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】沖縄民謡アーティスト上間綾乃がバイオリンに挑戦!

9754views

上野学園大学 楽器展示室

楽器博物館探訪

日本に一台しかない初期のピアノ、タンゲンテンフリューゲルを所有する「上野学園 楽器展示室」

20776views

音楽ライターの眼

ビオラの歌、共鳴するピアノ/伊藤恵&今井信子デュオ・コンサート

3055views

弦楽器の調整や修理をする職人インタビュー(前編)

オトノ仕事人

弦楽器の“健康診断”から“治療”、健康アドバイスまで/弦楽器の調整や修理をする職人(前編)

15175views

われら音遊人ー021Hアンサンブル

われら音遊人

われら音遊人:元クラスメイトだけで結成。あのころも今も、同じ思いを共有!

6037views

【楽器探訪 Another Take】演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

楽器探訪 Anothertake

演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

6653views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12766views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

5015views

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

楽器のあれこれQ&A

ピアノやエレクトーンを本番で演奏する時の靴選び

48240views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7330views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10850views