Web音遊人(みゅーじん)

ドヴォルジャークの真の魅力に出合う一冊

チェコに留学し、その後ヴァイオリニストとして国際舞台で活躍し、さらにメキシコに「アカデミア・ユリコ・クロヌマ」を創設して音楽教育者としても活動した黒沼ユリ子が、1987年に書き上げた『わが祖国チェコの大地よ――ドヴォルジャーク物語――』。その本が修正・加筆され、復刻版として新たに世に送り出された。題して『ドヴォルジャーク――その人と音楽・祖国』(冨山房インターナショナル)。

これは通常の作曲家の伝記ではなく、チェコの音楽を愛し、その地で研鑽を積み、ドヴォルジャーク(ドヴォルザーク)の作品と人生を徹底的に検証し、深い愛情をもってその人物像を描き出した著書である。

冒頭からドヴォルジャークのリアルな描き方に引き付けられ、読み進むほどに彼の存在が心の奥に確固たる姿で宿るようになる。まさに生きたドヴォルジャークに接しているような気分になるのである。

本著は、作曲家の生誕地ネラホゼヴェス村から幕を開ける。実は、私はドヴォルジャークの没後100年にあたる2004年にこの村を訪れているため、そのときの村の様子がまざまざと脳裏に蘇ってきた。

ネラホゼヴェスはプラハの北北西30キロほどに位置する小さな村。スメタナの連作交響詩「わが祖国」の「モルダウ」で有名なモルダウ川―チェコ語ではヴルタヴァ川―がボヘミア盆地を北上してエルベ川に合流する、その少し手前にひっそりとたたずんでいる。

ドヴォルジャークの生家はほぼ当時のままの姿を見せ、作曲家が生きた時代をしのばせる。建物の左側にはドヴォルジャークの像がどっしりとした構えで立ち、訪れた人を温かく朴訥(ぼくとつ)な表情で迎えてくれる。

ここはあたり一面がうっそうとした緑に覆われ、時折聴こえるのは鳥の鳴き声と樹木が風にそよぐ音だけ。空気はどこか高原を思わせる清涼さに満ち、時の流れが止まったかのよう。耳をすますと、遠くから教会の鐘の音が響いてくる。その他はほとんど人も見当たらず、静謐な雰囲気がただよう。ドヴォルジャークの作品の奥に潜む自然への強い想い、祖国の民族音楽に根差した曲想とリズム、大地に根差した頑健で素朴でヒューマンな音楽が、どこかから聴こえてきそうだ。

本著は作曲家の人生をたどりながら、さまざまな作品が生まれた経緯を紹介し、家族や友人や周囲の人々との交流を描き出していく。読んでいくうちに「ああ、この曲が聴きたい」「この作品をもう一度じっくり研究してみたい」「この作品はこうした状況から生まれたのか」と、あらゆる感情が沸き上がり、新たな発見に心が高揚する。さらに作曲家が生きた時代のチェコの様子、交流のあった作曲家の動向も理解することができる。ドヴォルジャークの真の魅力に出合う、そんな一冊である。

■インフォメーション

『ドヴォルジャーク――その人と音楽・祖国』
著者:黒沼ユリ子
発売元:冨山房インターナショナル
発売日:2018年9月6日
価格:2,800円(税抜)
詳細はこちら

伊熊 よし子〔いくま・よしこ〕
音楽ジャーナリスト、音楽評論家。東京音楽大学卒業。レコード会社、ピアノ専門誌「ショパン」編集長を経て、フリーに。クラシック音楽をより幅広い人々に聴いてほしいとの考えから、音楽専門誌だけでなく、新聞、一般誌、情報誌、WEBなどにも記事を執筆。著書に「クラシック貴人変人」(エー・ジー出版)、「ヴェンゲーロフの奇跡 百年にひとりのヴァイオリニスト」(共同通信社)、「ショパンに愛されたピアニスト ダン・タイ・ソン物語」(ヤマハミュージックメディア)、「魂のチェリスト ミッシャ・マイスキー《わが真実》」(小学館)、「イラストオペラブック トゥーランドット」(ショパン)、「北欧の音の詩人 グリーグを愛す」(ショパン)など。2010年のショパン生誕200年を記念し、2月に「図説 ショパン」(河出書房新社)を出版。近著「伊熊よし子のおいしい音楽案内 パリに魅せられ、グラナダに酔う」(PHP新書 電子書籍有り)、「リトル・ピアニスト 牛田智大」(扶桑社)、「クラシックはおいしい アーティスト・レシピ」(芸術新聞社)、「たどりつく力 フジコ・ヘミング」(幻冬舎)。共著多数。 
伊熊よし子の ークラシックはおいしいー

 

特集

今月の音遊人:諏訪内晶子さん

今月の音遊人

今月の音遊人:諏訪内晶子さん「音楽の素晴らしさは、人生が熟した時にそれを音で奏でられることです」

19272views

音楽ライターの眼

連載4[多様性とジャズ]「ジャズは個人主義の音楽である」という前提をルイ・アームストロングに語ってもらうための序章

1813views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

57343views

楽器のあれこれQ&A

モチベーションがアップ!ピアノを楽しく効率的に練習するコツ

41272views

桑原あい

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若きジャズピアニスト桑原あいがバイオリンの体験レッスンに挑戦!

15388views

梶望さん

オトノ仕事人

アーティストの宣伝や販売促進など戦略を企画して指揮する/プロモーターの仕事

11268views

札幌コンサートホールKitara - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

あたたかみのあるデザインと音響を両立した、北海道を代表する音楽の殿堂/札幌コンサートホールKitara 大ホール

17823views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

10745views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

13850views

ギグリーマン

われら音遊人

われら音遊人:誰もが聴いたことがあるヒット曲でライブに来たすべての人を笑顔に

2088views

山口正介 - Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

この感覚を体験すると「音楽がやみつきになる」

8401views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

29943views

大人の楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:バイオリニスト岡部磨知がエレキギターを体験レッスン

19430views

武蔵野音楽大学楽器博物館

楽器博物館探訪

世界に一台しかない貴重なピアノを所蔵「武蔵野音楽大学楽器博物館」

22455views

マリア・カラス

音楽ライターの眼

『マリア・カラス 伝説の東京コンサート1974』が映像アップコンバート&最新リマスター音源で登場

6460views

オトノ仕事人

プラスマイナス0.05ヘルツまで調整する熟練の技/音叉を作る仕事

30165views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9491views

【楽器探訪 Another Take】ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

楽器探訪 Anothertake

ベルの彫刻デザインとマウスピースも一新

9517views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

11667views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

4582views

エレキベース

楽器のあれこれQ&A

エレキベースを始める前に知りたい5つの基本

3757views

こどもと楽しむMusicナビ

1DAYフェスであなたもオルガン博士に/サントリーホールでオルガンZANMAI!

3073views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9968views