Web音遊人(みゅーじん)

Lシリーズギターの弾き比べムービー撮影に行ってきた!

Lシリーズギターの弾き比べムービー撮影に行ってきた!

楽器を弾き比べる機会というのは意外と少ない。僕の場合は新たに購入するときの試奏か、スタジオや教室で他の人の楽器を触らせてもらうときくらいだ。どちらの場合もそんなに長く弾くこともできないので、厳密に弾き比べというには難しいものがある。
6月某日、ヤマハのアコースティックギター「Lシリーズ」の弾き比べムービーを撮影するというので見学させてもらった。

スタジオにはギターがいくつも並べられ、楽器好きの僕の心をくすぐる。一見するとどれも同じように見えるが、ボディの形状や装飾が違っていて、はやく音を聴いてみたいと心が躍った。今回は、Lシリーズの中から「LL86 CUSTOM ARE」「L36シリーズ(旧モデル含む)」「L26シリーズ(旧モデル含む)」の計9モデルを弾き比べるそうだ。

Lシリーズギターの弾き比べムービー撮影に行ってきた!

スタジオに並べられたギター。この日9本のギターを弾き比べた。

試奏を担当されるのは田中彬博(たなかあきひろ)さん。
数々の賞を受賞されているアコースティック・ギタリストだ。

田中さんがはじいた弦の音が静まり返ったブースに響く。低音、高音、ハーモニクスと音を織りまぜたフレーズはバランスも良く美しい。短めのフレーズを弾きOKが出ると、別のギターに取り換えてまた同じフレーズを弾く。これを、何度も何度も繰りかえす。一見地味な作業だが、個々の楽器の個性や特徴が感じられるので、田中さんもスタッフもなんだか楽しそうだ。

Lシリーズギターの弾き比べムービー撮影に行ってきた!

田中さんが弾くギターに息を飲むブース内。美しい調べにときおりため息がもれる。

「リニューアルして倍音が豊かになり音も大きく感じられ、それに伴ってとても弾きやすくなりましたね。ヤマハのアコースティックギターは、低音から高音までのバランスがとても良く、マイクの乗りも素晴らしい。ボディシェイプも個性があり、かつ身体にフィットしやすくて気に入っています」と田中さんは言う。

このギターはPOPな曲に合うな、これはJAZZがいいな。そんなことを想像しながら聴いているとどのギターも欲しくなってしまった。ムービーを見ながら、またそれぞれのギターの音に酔いしれてみよう。

 

関連リンク

 Lシリーズ弾き比べムービー公開 “Lシリーズ サウンドギャラリー”
 田中彬博オフィシャルサイト

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:七海ひろきさん「声優の仕事をするようになって、日常の中の音に耳を傾けるようになりました」

9463views

音楽ライターの眼

映画『ランディ・ローズ』〜オジー・オズボーンとの関係が生み出したギターの陰翳

2210views

【楽器探訪 Another Take】演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

楽器探訪 Anothertake

演奏に集中できるストレスフリーのキイメカニズム

5145views

暖房

楽器のあれこれQ&A

ピアノを最適な状態に保つには?暖房を入れた室内での注意点や対策

49402views

バイオリニスト石田泰尚が アルトサクソフォンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】バイオリニスト石田泰尚がアルトサクソフォンに挑戦!

10847views

オトノ仕事人

最適な音響システムを提案し、理想的な音空間を創る/音響施工プロジェクト・リーダーの仕事

990views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

16350views

東京文化会館

こどもと楽しむMusicナビ

はじめの一歩。大人気の体験型プログラムで子どもと音楽を楽しもう/東京文化会館『ミュージック・ワークショップ』

6220views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

11820views

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人:ずっと続けられることがいちばん!“アツく、楽しい”吹奏楽団

8845views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

3968views

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ポロネーズに始まりマズルカに終わる、ショパンの誇り高き精神をめぐるポーランドの旅

26614views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:独特の世界観を表現する姉妹のピアノ連弾ボーカルユニットKitriがフルートに挑戦!

3709views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

9924views

音楽ライターの眼

英国ロック&ソウルの“生きる伝説”テリー・リードが2019年6月に来日

6534views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

40520views

われら音遊人:Kakky(カッキー)

われら音遊人

われら音遊人:オカリナの豊かな表現力で聴いている人たちを笑顔に!

7010views

クラビノーバ「CSPシリーズ」

楽器探訪 Anothertake

これまでピアノを諦めていた多くの人を救う楽器。楽譜作成・鍵盤ガイド機能が付いた電子ピアノ/クラビノーバ「CSPシリーズ」

18968views

グランツたけた

ホール自慢を聞きましょう

美しい歌声の響くホールで、瀧廉太郎愛にあふれる街が新しい時代を創造/グランツたけた(竹田市総合文化ホール)

5822views

パイドパイパー・ダイアリー Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

あれから40年、おかげさまで「音」をはずさなくなりました

3968views

アコースティックギター

楽器のあれこれQ&A

アコースティックギターの保管方法やメンテナンスのコツ

1488views

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

こどもと楽しむMusicナビ

子ども向けだからといって音楽に妥協は一切しません!/東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」

9232views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

22721views