Web音遊人(みゅーじん)

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02」

上鍵盤、下鍵盤、ペダル鍵盤の3つの鍵盤を両手両足で操りながら幅広い音色を鳴らし、オーケストラやビッグバンド、流行りのJ-POPやアニメソングも多彩に表現できるエレクトーン。

現在ヤマハのエレクトーンの中核をなすのは「STAGEA(ステージア)ELS-02シリーズ」ですが、今回紹介するのは、2016年春に販売をスタートした入門者向けのベーシックモデル「ELB-02」。前モデルの「ELB-01」から10年ぶりのモデルチェンジとなりますが、より多彩な機能をシンプルに操作できるのが特長です。
「前モデルから『エレクトーンの基本的な機能を備えた、入門者の方にも使いやすい楽器』をコンセプトとしていますが、新しい『ELB-02』はより長く愛用いただけるよう、ELS-02シリーズでも好評の最新機能を凝縮して搭載しているのが特長です」と、商品企画担当の鳥村浩之さん。

また「ELB-02」のポイントは、最新機能を搭載しつつ、エレクトーンとしては手ごろな18万円(税抜)という価格に設定されていること。
「ベーシックモデルは、エレクトーンに初めて触れるお子さんをはじめ、エレクトーンを弾いてみたい大人の方や、以前習っていて復帰したい方など、エレクトーンに興味を持つ全ての方を対象としています。これまで以上に間口を広げるために、価格も可能な限り抑えました」と、マーケティング担当の吉村大樹さん。

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

(写真左)商品企画担当の鳥村浩之さん。(写真右)マーケティング担当の吉村大樹さん。おふたりとも、幼いころからエレクトーンに親しむプレイヤーでもある。

ELS-02シリーズゆずりの機能を豊富に搭載する「ELB-02」ですが、そのひとつが「ELB-02」専用に設計されたベーシック鍵盤。入門者のうちは鍵盤を弾くときの手と指のフォームがなかなか定まりませんが、押す位置や力にばらつきがあっても音が均一に鳴りやすくなり、弾き心地が格段に上がりました。
「またエレクトーンは、タッチによって音量や音質を変えることができますが、従来の打鍵の強弱で変化させる『イニシャルタッチ』に加えて、入門者向けモデルとして初めて、打鍵後に鍵盤を押さえつける強さによって変化させる『アフタータッチ』を搭載しました」(鳥村さん)

まだまだ話が尽きない「ELB-02」の優れた機能は、Take2へ続きます。

▸Take1:スタイリッシュなボディにエレクトーンならではの魅力を凝縮!STAGEA(ステージア)「ELB-02
Take2:エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備
Take3:見ているだけでわくわくする!弾きたい気持ちにさせるエレクトーン

■エレクトーン STAGEA(ステージア)ELB-02
詳細はこちら

エレクトーンステーション
エレクトーンの楽しさをお伝えするヤマハのFacebookページです。
詳細はこちら

 

特集

ケイコ・リー

今月の音遊人

今月の音遊人:ケイコ・リーさん「意識的に止めなければ、自然に耳に入ってくるすべての音楽が楽譜として浮かんでくるんです」

3167views

音楽ライターの眼

ローリー・ブロックが偉大なるブルース・ウィメンに捧げるアルバム『プルーヴ・イット・オン・ミー』を発表

4260views

ヤマハギター50周年を機にアコースティックギターのFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギターFG/FSシリーズがフルモデルチェンジ

20110views

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

楽器のあれこれQ&A

これからアコースティックギターを始める際のギターの選び方や準備について

17544views

ホルンの精鋭、福川伸陽が アコースティックギターの 体験レッスンに挑戦! Web音遊人

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ホルンの精鋭、福川伸陽がアコースティックギターの体験レッスンに挑戦!

11407views

重田克美

オトノ仕事人

スポーツやイベントの会場で、選手やお客様のためにいい音環境を作る/音響エンジニアの仕事

10214views

荘銀タクト鶴岡

ホール自慢を聞きましょう

ステージと客席の一体感と、自然で明快な音が味わえるホール/荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

12679views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

7292views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

見るだけでなく、楽器の音を聴くこともできる!

14561views

われら音遊人

われら音遊人:大学時代の仲間と再結成大人が楽しむカントリー・ポップ

4823views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

もしもあのとき、バイオリンを習っていたら

6009views

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅 - Web音遊人

音楽めぐり紀行

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブにサルサ!キューバ音楽に会いに行く旅

26718views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:注目の若手サクソフォン奏者 住谷美帆がバイオリンに挑戦!

9774views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

世界の民族楽器を触って鳴らせる「小泉文夫記念資料室」

24507views

音楽ライターの眼

歌えて、泣けて、踊れるサウンド。映画『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』公開

2539views

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

オトノ仕事人

マイク1本から吟味して求められる音に近づける/レコーディングエンジニアの仕事(前編)

16217views

われら音遊人:「非日常」の充実感が 活動の原動力!

われら音遊人

われら音遊人:「非日常」の充実感が活動の原動力!

8478views

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術

25869views

久留米シティプラザ - Web音遊人

ホール自慢を聞きましょう

世界的なマエストロが音響を絶賛!久留米の新たな文化発信施設/久留米シティプラザ ザ・グランドホール

20194views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5563views

楽器のあれこれQ&A

きっとためになる!サクソフォンの基礎力と表現力をアップする練習のコツ

20633views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

3518views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

10778views