Web音遊人(みゅーじん)

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」

奏者がいないのにひとりでに鍵盤やペダルが動き、ピアノ音楽を奏でる自動演奏ピアノ。大勢の人が集まる場での生ピアノのBGMの提供や、また「ピアノは弾けないけれど、自宅でピアノの生演奏を楽しみたい」という人の要望に応えてきました。

ヤマハの自動演奏機能付きピアノの歴史は1982年にスタート。個人練習に便利な消音機能を搭載したり、演奏を記録・再生する精度を上げたりしながら進化を遂げ、2016年12月20日に7年ぶりの新シリーズ「ディスクラビア エンスパイア」が登場しました。

「ディスクラビア エンスパイア」の特長は、ピアノソロはもちろん、スピーカー+アンプ(またはアンプ内蔵型スピーカー)を組み合わせれば、コンチェルトやトリオなどの多彩な楽曲を楽しめること。「従来から内蔵しているピアノソロや、ピアノ演奏にデジタル音源(MIDI音源)のアンサンブル伴奏(※1)を重ねた楽曲データに加えて、今回から高音質のオーディオ音源(※2)のアンサンブル伴奏を重ねた楽曲データを搭載しました。なお、オーディオ音源ではMIDI音源では表現できないボーカルを再生できますので、より幅広い楽曲をお楽しみいただけます」と、開発担当の相原武祥(たけよし)さん。

※1 ピアノ演奏に重ねる、オーケストラやバンドなどのピアノ以外の楽器の音源。
※2 アーティストの生の演奏をレコーディングしたステレオ音源。

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

(写真左)開発担当の相原武祥(たけよし)さん。(写真右)マーケティング担当の稲満祐一さん。

またオーディオ音源の大きなポイントは、サラ・マクラクランやボブ・ジェームスなど世界の一流アーティストがディスクラビアのために特別に弾き語りしたオリジナルの楽曲データを収録していること。
「普段からヤマハの楽器を通じて親交の深いアーティストの方々にお願いし、演奏を収録することができました。なかには観客の拍手も含めてライブを再現する楽曲データもありますので、自宅でライブハウスにいるかのようなリアルで臨場感のある演奏が楽しめます」と、マーケティング担当の稲満祐一さん。

Take2では、「ディスクラビア エンスパイア」に搭載されている自動演奏やその他の技術について紹介します。

Take1:自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」
Take2:限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術
Take3:ピアノのエレガントなフォルムを大切にしたデザイン

 ■ディスクラビア エンスパイア

多彩な自動演奏コンテンツでリスニングの楽しみを広げる自動演奏機能付きアコースティックピアノ
詳細はこちら

 

特集

八神純子さん - 今月の音遊人

今月の音遊人

今月の音遊人:八神純子さん「意気込んでいる状態より、フワッと何かが浮かんだ時の方がいい曲になる」

13314views

音楽ライターの眼

連載16[ジャズ事始め]“上海リヴァイヴァル”を象徴する「上海バンスキング」とアジア・ジャズの序章

4137views

豊かで自然な音と響きを再現するサイレントバイオリン「YSV104」

楽器探訪 Anothertake

アコースティックの豊かで自然な音色に極限まで迫る、サイレントバイオリン™「YSV104」

11838views

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

楽器のあれこれQ&A

楽器上達の心強い味方「サイレント™シリーズ」&「サイレントブラス™」

38289views

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:和洋折衷のユニット竜馬四重奏がアルトヴェノーヴァのレッスンを初体験!

4686views

調律師 曽我紀之

オトノ仕事人

演奏者が望むことを的確に捉え、ピアノを最高のコンディションに整える/コンサートチューナーの仕事

3191views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22297views

こどもと楽しむMusicナビ

オルガンの仕組みを遊びながら学ぶ「それいけ!オルガン探検隊」/サントリーホールでオルガンZANMAI!

8594views

ギター文化館

楽器博物館探訪

19世紀スペインの至宝級ギターを所蔵する「ギター文化館」

14709views

われら音遊人

われら音遊人:アンサンブル仲間が集う仲よしサークル

9416views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5293views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】ギタリスト木村大とピアニスト榊原大がトランペットに挑戦!

7164views

民音音楽博物館

楽器博物館探訪

16~19世紀を代表する名器の音色が生演奏で聴ける!

11227views

J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会

音楽ライターの眼

バッハ生誕333年、名手25人が秀逸な響きで333の客席を包んだ/J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会

8245views

トーマス・ルービッツ

オトノ仕事人

アーティストに寄り添い、ともに楽器の開発やカスタマイズを行うスペシャリスト/金管楽器マイスターの仕事

1425views

われら音遊人

われら音遊人:みんなの灯をひとつに集め、大きく照らす

5552views

“音を使って音楽を作る”音楽の冒険を「ELC-02」で

楽器探訪 Anothertake

音楽を楽しむ気持ちに届ける「ELC-02」のデザインと機能

8466views

水戸市民会館

ホール自慢を聞きましょう

茨城県最大の2,000席を有するホールを備えた、人と文化の交流拠点が誕生/水戸市民会館 グロービスホール(大ホール)

4778views

パイドパイパー・ダイアリー Vol.3

パイドパイパー・ダイアリー

人生の最大の謎について、わたしも教室で考えた

5164views

楽器のあれこれQ&A

エレキギター初心者を脱したい!ステップアップ練習法と2本目購入時のアドバイス

4621views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views