Web音遊人(みゅーじん)

だんだんと熱気を帯びてドラマチックに/三浦文彰 ブラームス:バイオリン・ソナタ・リサイタル-清水和音(ピアノ)を迎えて-

俊英が居並ぶ日本の若手バイオリニストのなかでも、実力・人気ともに、ひと際輝いて異彩を放っているのが、三浦文彰だ。日本はもとより、ヨーロッパ各地でも一流指揮者やオーケストラとの共演を果たして躍進中。近年はまたピアニスト辻井伸行とのコンビで日本各地でのコンサートを行って人気が高い。その彼が、2022年8月31日、ヤマハホールでブラームスのバイオリン・ソナタ全曲によるリサイタルを行った。共演は近年とくにその音楽性が高く評価されている、日本を代表するピアニスト、清水和音。インティメイトで豊かな空間を誇るヤマハホールで、じっくりと音楽を聴かせる豊饒なときが流れた。

ブラームスはその生涯に3曲のバイオリン・ソナタを作曲している。この日は第1番から3番までの全曲演奏。最初は『雨の歌』として知られるメランコリックな曲想の第1番。3楽章に歌曲『雨の歌』のメロディが使われていることからの、命名だ。安定した清水和音のピアノが一歩前にでて奏でていく。三浦文彰のバイオリンは繊細で音色が美しい。この日は1曲目の終わりで休憩に入る。

後半の第2番、第3番と進むにつれて、バイオリンの調子が上がり、演奏も熱気を帯びてきた。艶やかな音色の輝きが際立ち、ニュアンスも豊かさを増す。ピアノも力強い。緩徐楽章の2楽章は美しい音色でよく歌い、ピアノとの息も良く合っている。3楽章は穏やかな楽想ながら、ピアノとの緊密な絡み合いが印象的だった。

そして最後の第3番はこの日の白眉だった。4つの楽章からなる、ドラマチックな曲で、バイオリンは最初から、緊迫した音楽を奏でる。ピアノにも熱が籠り、バイオリンの音色も艶やかさが増し、激しい胸の想いを吐露するような楽想が続く。2楽章は穏やかなアダージオで、美しい旋律が奏でられる。そしてメランコリックな短い4楽章を経て、最後の楽章に。プレスト・アジタートのタイトル通り、激しい曲想が始まる。三浦文彰のバイオリンはしだいに情熱的になり、音色も輝きを増していく。激しいピアノとの競演が頂点に達したところで、フィナーレに突入。ホールの熱気も急上昇したところで、曲が終了した。

盛大な拍手に応えたアンコールは2曲。三浦が「もちろん、ブラームスです」と曲を紹介。それは『スケルツォ ハ短調』だった。シューマンを師と仰いで彼のもとに出入りしていた若きブラームス。ある日、名バイオリニストのヨーゼフ・ヨアヒムを歓迎する曲を書くことになり、ブラームス、シューマン、アルベルト・ディートリッヒ(作曲家で指揮者)の3人が合作で『F.A.E.ソナタ』を書きあげた(1853年)。F.A.Eとはヨアヒムがモットーとしていた「自由に、しかし孤独に」の文字の頭文字をとったものとか。そのソナタの第3楽章がブラームスの『スケルツォ ハ短調』なのだ。そして曲目は、「もちろん、シューマンです」と三浦が説明。『F.A.Eソナタ』の第2楽章をシューマンが作曲したのだ。その合作はヨアヒムのバイオリン、クララ・シューマンのピアノで初演されたという。そんなエピソードのある、ちょっと渋い2曲をアンコールに選んだ三浦文彰と清水和音。プログラム全体の企画力にも、拍手!ロマンチックなブラームスの音楽に、存分に酔いしれた一夜となった。

 

石戸谷結子〔いしとや・ゆいこ〕
音楽ジャーナリスト。1946年、青森県生まれ。早稲田大学卒業。雑誌「音楽の友」の編集を経て、85年からフリーランスで活動。音楽評論の執筆や講演のほか、NHK文化センター等でオペラ講座も担当。著書に「石戸谷結子のおしゃべりオペラ」「マエストロに乾杯」「オペラ入門」「ひとりでも行けるオペラ極楽ツアー」など多数。

photo/ Ayumi Kakamu

本ウェブサイト上に掲載されている文章・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

facebook

twitter

特集

今月の音遊人

今月の音遊人:マキタスポーツさん「オトネタ作りも、音楽に関わるようになったのも、佐野元春さんに出会ったことから始まっています」

8220views

クラシック名曲 ポップにシン・発見

音楽ライターの眼

【クラシック名曲 ポップにシン・発見】(Phase1)ベートーヴェン「25のスコットランド民謡Op.108」楽聖が編曲した英語のフォークソング、コールドプレイを予感

1678views

P-515

楽器探訪 Anothertake

ポータブルタイプの電子ピアノ「Pシリーズ」に、リアルなタッチ感が得られる木製鍵盤を搭載したモデルが登場!

32939views

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

楽器のあれこれQ&A

初心者必見!バンドで使うシンセサイザーの選び方

23394views

脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

おとなの楽器練習記

【動画公開中】脱力系(?)リコーダーグループ栗コーダーカルテットがクラリネットの体験レッスンに挑戦!

10535views

JTBロイヤルロード銀座

オトノ仕事人

日本では出逢えない海外の音楽体験ツアーを楽しんでいただく/海外への音楽旅行の企画の仕事

6916views

サントリーホール(Web音遊人)

ホール自慢を聞きましょう

クラシック音楽の殿堂として憧れのホールであり続ける/サントリーホール 大ホール

22297views

ズーラシアン・フィル・ハーモニー

こどもと楽しむMusicナビ

スーパープレイヤーの動物たちが繰り広げるステージに親子で夢中!/ズーラシアンブラス

13676views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

10000views

横浜レンタル倉庫(YRS)

われら音遊人

われら音遊人:目指すはフェス! 楽しみ、楽しませ、さらなる高みへ

1211views

パイドパイパー・ダイアリー

パイドパイパー・ダイアリー

贅沢な、サクソフォン初期設定講習会

5404views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

おとなの楽器練習記

【動画公開中】注目の若手ピアニスト小林愛実がチェロのレッスンに挑戦!

9588views

浜松市楽器博物館

楽器博物館探訪

世界中の珍しい楽器が一堂に集まった「浜松市楽器博物館」

30476views

音楽ライターの眼

ローリー・ブロックが偉大なるブルース・ウィメンに捧げるアルバム『プルーヴ・イット・オン・ミー』を発表

3804views

オトノ仕事人

大好きな音楽を自由な発想で探求し、確かな技術を磨き続ける/ピアニストYouTuberの仕事

44630views

上海ブラスバンド日本支部

われら音遊人

われら音遊人:上海で生まれた縁が続く大家族のようなブラスバンド

2129views

最新の音響解析技術で低音域のパワフルな音量と響きを実現

楽器探訪 Anothertake

アコースティックギター専用の音響解析技術で低音域のパワフルな音量と響きを実現

9738views

アクトシティ浜松 中ホール

ホール自慢を聞きましょう

生活の中に音楽がある町、浜松市民の音楽拠点となる音楽ホール/アクトシティ浜松 中ホール

14290views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5293views

楽器のあれこれQ&A

目的別に選ぼう電子ピアノ「クラビノーバ」3シリーズ

2752views

こどもと楽しむMusicナビ

“アートなイキモノ”に触れるオーケストラ・コンサート&ワークショップ/子どもたちと芸術家の出あう街

6816views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views