Web音遊人(みゅーじん)

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

ピアノのエレガントなフォルムを大切にしたデザイン

鍵盤やハンマー、ペダルを自動で動かすための機能を搭載した自動演奏ピアノですが、「ディスクラビア エンスパイア」はデザイン面ではピアノのエレガントな雰囲気を大切にしています。
「自動演奏を行うのに必要なユニットはピアノの骨組みである支柱に取り付け、必要最低限の操作をするためのスイッチボックスは、ボディの左下に少し見える程度に留めました。裏側へ回ると多くの配線が張り巡らされていますが、表側からは通常のピアノと変わりない外観にすることで、ピアノの生演奏の臨場感を高める効果も狙いました」(相原さん)

また「ディスクラビア エンスパイア」の楽しみを広げてくれるのが、複数の部屋に設置したオーディオ機器で音楽を共有できるヤマハ独自のワイヤレスオーディオのネットワーク機能「MusicCast®(ミュージックキャスト)」。例えばリビングの「ディスクラビア エンスパイア」で再生している楽曲データを、MusicCast®対応のアンプからほかの部屋のMusicCast®対応スピーカーに送れば、ほかの部屋でも同じ楽曲データを聴くことができます。

Disklavier™ ENSPIRE(ディスクラビア エンスパイア)- Web音遊人

Wi-Fi(無線LAN)環境の整った場所でMusicCast®対応の音響機器をつなげれば、対応機同士での音楽データの送受信が専用アプリ1つで、ワイヤレスで行える。

技術の進化やライフスタイルの多様化に合わせて、アコースティックピアノ+αの楽しみ方を提案してきたヤマハが、「ディスクラビア エンスパイア」によって、私達の音楽の楽しみ方にさらなる革新をもたらしそうです。

Take1:自宅で一流アーティストのライブが楽しめる自動演奏ピアノ「ディスクラビア エンスパイア」
Take2:限りなく高い精度で鍵盤とハンマーの動きを計測するヤマハ独自の自動演奏ピアノの技術
Take3:ピアノのエレガントなフォルムを大切にしたデザイン

■ディスクラビア エンスパイア

多彩な自動演奏コンテンツでリスニングの楽しみを広げる自動演奏機能付きアコースティックピアノ
詳細はこちら

 

特集

今月の音遊人:清水ミチコさん「歌モノのネタができることは自分にとって強みです」

今月の音遊人

今月の音遊人:清水ミチコさん「ピアノをちょっと絶ってみると、どれだけ自分に必要かわかります」

20170views

DIO: Dreamers Never Die

音楽ライターの眼

ヘヴィ・メタル稀代の名シンガー、ロニー・ジェイムズ・ディオの勇姿が蘇る映画『DIO: Dreamers Never Die』海外公開

1275views

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

楽器探訪 Anothertake

変えるべきもの、変えざるべきものを見極める

14436views

楽器のあれこれQ&A

ドラムの初心者におすすめの練習方法や手が疲れないコツ

10567views

おとなの楽器練習記:岩崎洵奈

おとなの楽器練習記

【動画公開中】将来を嘱望される実力派ピアニスト、岩崎洵奈がアルトサクソフォンに初挑戦!

11542views

オトノ仕事人

音楽フェスのブッキングや制作をディレクションする/イベントディレクターの仕事

12864views

メニコン シアターAoi

ホール自慢を聞きましょう

五感で“みる”ことの素晴らしさを多くの方と共感したい/メニコン シアターAoi

2585views

日生劇場ファミリーフェスティヴァル

こどもと楽しむMusicナビ

夏休みは、ダンス×人形劇やミュージカルなど心躍る舞台にドキドキ、ワクワクしよう!/日生劇場ファミリーフェスティヴァル2022

2918views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9999views

練馬だいこんず

われら音遊人

われら音遊人:好きな音楽を通じて人のためになることをしたい

5855views

山口正介

パイドパイパー・ダイアリー

すべては、あの日の「無料体験レッスン」から始まった

5293views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views

大人の楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

おとなの楽器練習記

おとなの楽器練習記:クラシック・サクソフォン界の若き偉才、上野耕平がチェロの体験レッスンに挑戦

11369views

小泉文夫記念資料室

楽器博物館探訪

民族音楽学者・小泉文夫の息づかいを感じるコレクション

9999views

音楽ライターの眼

連載11[ジャズ事始め]美貌の奇術師率いる天勝一座が運んできたジャズの香りとフィリピン・ルート

2566views

オトノ仕事人

テレビ番組の映像にBGMや効果音をつけて演出をする音の専門家/音響効果の仕事

2164views

武豊吹奏楽団

われら音遊人

われら音遊人: 地域の人たちの喜ぶ顔を見るために苦しいときも前に進み続ける

1638views

STAGEA(ステージア)ELB-02 - Web音遊人

楽器探訪 Anothertake

エレクトーンで初めてオーディオファイル録音機能を装備

13137views

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

ホール自慢を聞きましょう

弦楽四重奏を聴くことが人生の糧となるように/第一生命ホール

8857views

山口正介 Web音遊人

パイドパイパー・ダイアリー

マウスピースの抵抗?音切れ?まだまだ知りたいことが出てくる、そこが面白い

5763views

楽器のあれこれQ&A

目指せ上達!アコースティックギター初心者の練習方法とお悩み解決

98241views

こどもと楽しむMusicナビ

サービス精神いっぱいの手作りフェスティバル/日本フィル 春休みオーケストラ探検「みる・きく・さわる オーケストラ!」

9169views

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする Web音遊人

音楽めぐり紀行

太平洋に浮かぶ楽園で、小笠原古謡に恋をする

9904views